2022/02/04
初めまして!歯科衛生士の伊藤です。
本日は患者様からよくご質問をいただく歯磨き粉についてお話をしたいと思います。
みなさんは歯磨き粉をどのように選ばれていますか?
味が好みだったから?
安いから?
なんとなく?
口コミを見て?
薬効成分が自分の悩みに適しているから?
等々、今使われている歯磨き粉を選んだ理由は様々だと思います。
たくさんある歯磨き粉の種類から1つを選ぶのはとても悩ましいですよね、、、。
しかも買ってしまったが最後、1本を使い切ろうと思うと数カ月かかります。
実際に
「歯磨き粉を新しくしたけど味が好みではなく毎日の歯磨きが嫌になってきました。」
「新しい歯磨き粉は泡がどんどんでてきて口の中がいっぱいになってしまうのですぐに歯磨きを終わってしまうんです。」
などの声をたくさんいただきます。
前置きが長くなりましたがこのページを見てくださっているみなさんの思いはただひとつ、、、。
「だから何の歯磨き粉を使えばいいんですか!?」
結論から言いますと、、、、、
なんでも大丈夫です♪
このページを閉じようとしている方!おすすめの歯磨き粉もちゃんと紹介しますので最後までお付き合いください( ;∀;)
なぜ歯磨き粉はなんでも良いかといいますと、
もちろん歯磨き粉をつけるな!というわけではございません。
歯磨き粉を使用することのメリットとしては
①お口の中の爽快感が得られる
②各種薬効成分の作用が期待できる(しみるのを防いでくれる、歯を白くする等)
逆にデメリットは
①口の中が泡だらけになって短時間で歯磨きを終わらせてしまう。
②爽快感があって磨けているつもりになってしまう。
③研磨剤により根面を削ってしまう。
どれだけ高い歯磨き粉を使用しても歯ブラシやその他補助用具を使用して物理的にプラーク(歯垢)をこすり落とさないとなんの意味もないのです。
もっと言えば歯磨き粉を使用することで、ブラッシングの時間が短時間で終わってしまう、泡でどこを磨いているのかわからないなどの弊害があるのであれば歯磨き粉を使用せずに歯磨きをしてもよいのです。
とはいうものの、私を含めほとんどの歯科医院のスタッフは歯磨き粉を使用しています。
そして歯磨き粉を選ぶ基準は多くの歯科医院のスタッフが薬効成分を見て自分に適したものを選んでいると思います。少なくとも当医院のスタッフは薬効成分で歯磨き粉を選んでいます。
例えば、
着色が気になる→ステイン除去
知覚過敏による歯が→歯がしみるのを防ぐ
口臭予防→口臭防止
歯医者で歯周病と言われた→歯肉炎・歯周円の予防
虫歯予防をしたい→フッ素入りの歯磨き粉
などパッケージに記載されているものでご自身の悩みにあった歯磨き粉を選択するのがおすすめです。
より詳しく知りたい方は歯磨き粉の裏面の薬用成分という部分を参考にするのもよいですね♪
薬用成分
<虫歯予防>
モノフルオロリン酸ナトリウム・フッ化ナトリウム
<歯周病予防>
トラネキサム酸・塩化クロルヘキシジン・塩化ナトリウム・グリチルリチン酸ジカリウム
<歯肉炎予防>
塩化セチルピリジニウム・塩化ベンザルコニウム・トリクロサン
<知覚過敏抑制剤>
硝酸カリウム・乳酸アルミニウム
<タバコのヤニ除去>
ポリエチレングリコール
<プラーク(歯垢)の分解>
デキストラナーゼ(酵素)
ただし「歯周病予防の歯磨き粉を使っているのに歯周病は治っていないんですか?」「フッ素入りの歯磨き粉を使っているのに虫歯になるんですか?」など、間違った解釈をされる方がいらっしゃるのでもう一度お伝えすると。歯磨き粉はあくまでも補助的な役割として使用し、
☑歯ブラシや補助用具でしっかりとプラーク(歯垢)を除去すること
☑歯科医院での定期健診を受けること
が最重要になりますので歯磨き粉を過信しないようにしましょう。
そしていよいよおすすめの歯磨き粉をご紹介します!
♪実際に私を含め、当医院のスタッフも愛用中のものばかりです♪
★知覚過敏により歯がしみるのが気になる★
シュミテクト
歯磨き粉の中に含まれている薬用成分が、歯の表面に薄いバリアを作り歯への刺激の伝達を防ぎ、知覚過敏を防ぐ作用があります。
*知覚過敏は歯科医師の診断が必要です。歯に違和感を感じる場合は、必ず歯科医師にご相談ください。知覚過敏症状をお持ちの方に適したお口のケア、正しいハブラシの方法、頻度などについて、説明を受けてください。*
★歯の黄ばみ・着色が気になる★
Brilliant more Wブリリアントモア ダブル
清掃助剤ピロリン酸ナトリウムとポリリン酸ナトリウムのダブル成分がイオンの力で歯の表面からステインを浮き上がらせ、ブラッシングでステインをすっきり落とします。ナチュラルペパーミント、アプリコットミント、シトラスミント、3つの香味があります。
歯の黄ばみがより気になる方はホワイトニングでより白い歯を目指しましょう!当医院でも施術できますのでお気軽にお問い合わせください。
★歯周病予防・う蝕予防★
ジェルコートF
高い殺菌力でムシ歯・歯周病菌をしっかり殺菌してくれます。
さらに発泡剤・研磨剤無配合のジェル歯みがき剤なので泡で磨いた気持になってしまうのを軽減できます。
歯磨き粉の選択に悩んでいる患者様はお気軽にお声がけ下さい。
ぜひ皆様も、ご自身の歯の状態と使用目的に合った歯磨き粉を使用して下さいね♪